ニュース
平和への思いを胸に―― 兵庫県戦没者追悼式に参列して
2025年8月1日、兵庫県議会議員として、兵庫県戦没者追悼式に出席いたしました。 今年は、勝利80年という大きな節目の年です。 丁寧、平和の大切さを胸に刻み、未来への誓いを新たにする大切な機会となりました。
80年前、私たちの社会は戦争という大きな悲しみと困難を経験しました。 その後、多くの犠牲と努力を重ねながら、今日の平和を実現できました。
式典では、献花と黙祷の時間に育て、参加された皆さんと平和への願いを共有することができました。同じ思いが重なり、特別なひとときだったと感じています。
私たちは、戦争の悲劇をしばらく考えず、記憶を伝え続け努力を怠ってはいけません。このような大切な式典に参加できたことに、心から感謝しています。
公明党の議員として、教育や国際交流などの取り組みをさらに進め、基盤の強化していきたいと考えています。また、多文化共生の重要性についても地域の中でしっかりと発信し、平和への共感の輪を広げていく活動に、一層力を注いで平和にまいります。
目標80年を迎えた今、この年を新たな出発点とし、未来の平和をしっかりと守り続けるため、これからも歩みを進めていく決意です。
