ニュース
一般質問(6月11日)
市職員がコロナウイルス対策で繁忙なことに配慮し、今定例会での一般質問は会派で1名に限定されます。 公明党の質問者は、江見議員です。このコロナ禍における質問内容に…
令和2年第3回定例会
6月4日~26日。第1日は、報告9件と議会運営委員会提出議案1件(議員報酬など10%削減)それをうけて市長・副市長の報酬削減の議案が上程され、可決。削減費は、コ…
今後の避難所について
市職員向けの避難所説明会を見学。コロナウイルス感染により新たな生活様式が求められ、災害時の避難所運営も新たな取り組みに。市では、5月補正予算において屋内用テント…
6月議会におけるコロナ感染症対策
現在、市職員はコロナ感染症対策に全力で取り組んでいることなどに配慮し、一般質問を各会派は1名に限定。1席空けて着席、理事者側は関係者のみが出席するなど密にならな…
新型コロナウイルス感染症対策に関する緊急要望
#川西市 公明党議員団は、越田市長へ2回目の要望書を手渡しました。緊急事態宣言は解除されましたが、支援の必要な人と事業所への対策。ポストコロナ社会に向けた取り組…
麻田レポートVol.5完成
新型コロナウイルス感染症拡大防止対策に関する緊急要望と臨時会における感染症対策等についてを掲載しています。
令和2年第2回市議会(臨時会)閉会
新型コロナウイルス感染拡大対策に関する議案3件について、昨日各常任委員会で慎重に審議し全員賛成で可決。そのうち、以前から要望のSNSを活用した生活困窮者自立相談…
臨時会初日
専決処分7件について全員一致で可決しました。4月20日に閣議決定された新型コロナウイルス感染症対応緊急経済対策の特別定額給付金及び子育て世帯臨時特別給付金の支給…
議会運営委員会
午前、令和2年市議会(臨時会)の日程並びに議案説明がありました。会期は5月13日~15日。報告7件と議案3件の議案書をしっかり読み込み準備します。
麻田レポートvol.4の裏面
裏面は、議会活動を掲載しました。麻田レポート発行についての配布につきましては、 このような時期ですので、SNSの活用を致します。 ご理解のほど宜しくお願いいたし…
麻田レポートvol.4完成!
新型コロナウイルスの感染拡大のなか、緊急事態宣言も発令され、紙面に悩みました。 表面は、今困っている人に、知っておいて頂きたい情報を掲載。 裏面は、議会活動を掲…
令和2年第1回定例会
本日、37日間の定例会を閉会。本会議、常任委員会、予算特別委員会のそれぞれでしっかり審議し、可決致しました。尚、令和2年度一般会計歳入歳出それぞれの予算は、55…