ニュース
政務調査会
兵庫県政の状況について、担当部局から現況を聞く機会の政務調査会。 限られた時間ではありましたが、全部局について伺いました。よりよい取り組みになることを目指します…
政府、「減反」から「増産」へ歴史的転換
2025年8月5日、首相官邸で開催された「コメの安定供給に関する関係閣僚会議」にて、石破茂首相は長年続いた「減反政策」(生産調整)から脱却し、「コメ増産」への方…
一人の女性が紡いだ福祉の輪 ~丹波篠山「みずほの家」研修報告~
兵庫県丹波篠山市の障がい者福祉施設「みずほの家」を訪問しました。今年設立10周年を迎えた同法人の原点には、15年前に24歳で亡くなった山中瑞穂さんという女性がい…
兵庫の海から、うれしいニュース
みなさん、うれしいご報告です。今季(2024年12月~2025年5月)、なんと兵庫県の養殖ノリが過去最高の生産量&生産額を達成しました! 生産量は 18億9,7…
アメリカの関税強化…地元産業を守るために、兵庫県が動きます!
アメリカによる関税の引き上げが発表され、県内でも自動車関連や清酒業界など、輸出に関わる産業への影響が心配されています。 5月8日に開かれた経済対策会議で、斎藤知…
平和への思いを胸に―― 兵庫県戦没者追悼式に参列して
2025年8月1日、兵庫県議会議員として、兵庫県戦没者追悼式に出席いたしました。 今年は、勝利80年という大きな節目の年です。 丁寧、平和の大切さを胸に刻み、未…
党声明「対立を超えて、誰もが安心できる平和と共生社会の構築を」
「誰もが安心して暮らせる社会」をめざして ―公明党声明「対立を超えて、平和と共生社会の構築を」より― 皆さま、こんにちは。兵庫県議会議員の麻田ひさみです。 20…
【未来を拓く新たな財源】 日本版「政府系ファンド」がもたらす希望
国の資産を未来に活かす 「日本版政府系ファンド」のご紹介 こんにちは。兵庫県議会議員の麻田ひさみです。今回は、公明党が提案する新たな取り組み――**「日本版政府…
高橋みつおを激励する会を開催しました
尼崎市で「高橋みつおを励ます会」を開催しました。多くのご来賓の方々にお越し頂き感謝申し上げます。最後は何としても高橋みつおを再び国政へ送り出そうと熱気に満ちて散…
意見交換と交流を深める機会を頂きました
国防を考える会と、川西自衛隊募集連絡会議、自衛隊川西猪名川家族会定期総会に参加し、意見交換と交流を深める機会を頂きました。日頃の皆さまのご尽力に感謝申し上げます…
5月に知事に緊急要望しました県民の暮らしを守るための支援策が実現
「はばタンPay+」第4弾 追加販売が決定しました! 物価やエネルギー価格の高騰が続く中、公明党兵庫県議団は、県民の皆さまの暮らしを守るため、知事へ緊急要望を行…
家計を守るための緊急対策 公明新聞記事より
家計を守るための緊急対策 物価高騰に対応した減税・現金給付・交付金支援の拡充へ 公明党の斉藤代表は、続く物価高騰への対応として、減税や現金給付の必要性を強く訴え…