ニュース
2024年最後のマチピカ運動
まちぴかに参加させて頂きました。今年も残すところ僅かです。お世話になった場所をきれいにして新年を迎えたいと思います。
要望を申し入れ
衆議院改選後の臨時国会初日の11月28日に、公明党議員団8名で6省庁へ要望を申し入れさせて頂きました。 兵庫県の課題解決、改善のためには国との連携も大変重要です…
12月議会が 始まりました。
兵庫県議会12月議会が 本日より始まりました。 しっかり審議してまいります。 午後からは、斎藤知事に 令和7年度予算要望の申し入れを させていただきました。 県…
自転車交通安全教室
自転車通学路の危険ポイントを自転車交通安全教室の #ラッジョ川西サイクリングチーム 代表の栂尾氏と通学時間に合わせて確認しています。 その他、木の枝で曲がり角が…
警察常任委員会の管内調査
警察常任委員会の管内調査が宝塚警察署で開催されました。 地元議員として出席し、川西署、宝塚署、伊丹署の状況と取り組みについて学びました。 皆さま詐欺と交通事故に…
信号機の設置が決定
川西市舎羅林山に国内最大級の物流センターが建設中です。 工事車両も多く、交通誘導や安全面から早期信号機設置を望むお声を聞いておりました。 今年度中の信号機の設置…
はばタンPay➕
はばタンPay➕第4弾の申し込みは11月18日からです。 公明党議員団として、皆さまのお声を反映して、様々な提案をしました。 これまでのアプリをアップデートすれ…
文化振興議員連盟の管内調査
文化振興議員連盟の管内調査で、西宮市の瓦照苑様にお伺いし、能の歴史から学びました。 日本の伝統芸能の素晴らしさを改めて感じました。 650年以上の歴史を紡いでい…
兵庫県立芸術文化センターを視察
兵庫県の魅力を発信‼️ 西宮市にある兵庫県立芸術文化センターを視察しました。 大ホールは4層バルコニー形式の2001席収容席。マホガニーの無垢材の内装は重厚感あ…
令和5年決算特別委員会
兵庫県議会は粛々と前に進んでいます。 大事な議論の場である決算審議が始まりました。 公明党から島山議員、1期目議員では里見議員松尾議員が登壇します。 写真は1期…
まちぴか運動に参加しました!
今月の まちぴか は栄議員の地元の下滝公園でした。 青年党員の皆さまの奮闘で、居心地のよい公園に戻りました。 有り難うございます。
子育てしやすい県営住宅を実現!
子育てしやすい県営住宅を実現! 猪名川町白金住宅を子育て世帯向けグレードアップ改修に。 本日の公明新聞に掲載していただきました。 「公明新聞に載ってたね」と多く…